教室たより           2011年6月

梅の実が実る頃、ホタルも点灯準備です。自然の営みに命の愛しさを感じます。

ついこの間までは幼く見えた子供たちの肩には「希望」の入った真新しい通園バックやランドセル。愉快なこと、学びあうこと、慈しみあう事で大きく膨らみますように。そう、亀さん先生のようにゆっくりと。

兵頭 由都(年中)

梅原 彩日音(年長

山下 舞姫(年長)

園部 渓太(年長

山田 陽代(年長)

長谷川 慶一郎(1年)

山木 由凪(1年)

稲田 有希(4年)

道後平野の真ん中、こんもりお山の松山城。えっへん!みんなの誇りです

松井 恵理佳(1年)

池田 光希(2年)

野口 凱生(3年)

遠藤 友人(3年)

井本 万智(3年)

森實 雷太(年中)

白石 哲朗(1年)

鈴木 陽菜(1年)

本宮 沙耶(2年)

説明: 説明: 説明: 説明: MC900228039[1]鯉のぼりは子供の応援団長「元気で大きくなーれ」

神野 未波(年少)

田頭 花唯(年少)

池内 雄哉(年中)

有光 美月(年長)

東雲児童美術教室

代表武智 美鈴

TELFAX982-2083

携帯:090-7140-0879

E-mailmisuzu.takechi@nifty.com

:えひめ習い事ネットでも検索できます